熊本市電は、今年の8月1日に開業100周年を迎えます。そこで、開業100周年50日前を記念して「タッチ決済で市電運賃50%offキャンペーン」、「熊本市電新グッズの販売」、「JAL×熊本市電コラボイベント」及び「廃品販売第2弾」を実施いたします。①タッチ決済で市電運賃50%offキャンペーンについて(概要) 開業100周年の50日前である6月12日(水曜日)にタッチ決済を対象とした運賃50%offキャンペーンを実施します。 タッチ決済は、すべての車両でご利用いただけますので、普段利用されている方も、まだ使ったことのない方も、ぜひ、この機会にご利用ください。 また、100周年当日の8月1日(木曜日)にもタッチ決済を対象としたキャンペーンを実施予定ですので、詳細が決まり次第お知らせいたします。
(対象日) 令和6年(2024年)6月12日(水曜日)※始発から終電まで
(キャンペーン内容) 市電運賃の支払いにおいて、クレジットカード等によるタッチ決済をご利用いただいた場合、正規運賃の半額でご乗車いただけます。
(対象ブランド)
②熊本市電新グッズの販売について(概要) 新たに「<熊本市電シリーズ>トレーディングアクリルキーホルダー」、「熊本市電開業100周年記念フェイスタオル」を販売いたします。 アクリルキーホルダーは、1個ずつでも、箱単位でも購入可能な商品で、箱で購入することでシークレットを含む全10種をコンプリート出来ます。 フェイスタオルは、最も古い車両である「1063号車」とその設計図がデザインされており、歴史と高級感を感じる商品になっています。
(販売開始日) 令和6年(2024年)6月12日(水曜日) 9時~
(販売場所) ■熊本市交通局1F乗車券類販売窓口 営業時間 9:00~17:00(平日のみ、土日祝日及び年末年始は休業) ■熊本市交通局オンラインショップ
◆<熊本市電シリーズ>トレーディングアクリルキーホルダー (※全10種、シークレット含む) 販売価格:1個440円(税込)、1箱3,960円(税込)
(※イメージ) (※イメージ)
◆熊本市電開業100周年記念フェイスタオル 販売価格:1,870円(税込)
③JAL×熊本市電コラボイベントについて(概要) この度、JAL(日本航空株式会社)とのコラボイベントを実施します。JAL機内にて提供される「スカイタイム(ジュース)」を貸切電車内で楽しめるほか、JAL運航乗務員による「お仕事講座」など盛りだくさんの内容になっています。
(実施日) 令和6年(2024年)7月6日(土曜日) 13時~16時 ※予定
(参加人数) 約15組30名程度 ※小学生含むご家族(1組2名程度)
(募集期間) 6月4日(火曜日)~6月21日(金曜日)
④廃品販売第2弾について(概要) 熊本市交通局で保管していた市電部品の廃品販売を実施いたします。今年4月23日に開業100周年100日前を記念して実施した廃品販売の第2弾です。 今回新たに17品目を販売いたします。
(販売開始日) 令和6年(2024年)6月12日(水曜日) 9時~
(販売場所) ■熊本市交通局オンラインショップのみ (※交通局窓口では販売いたしません)
(廃品一覧)
一覧表 (PDF:1.89メガバイト)
主な商品
(その他の商品は一覧表をご覧ください)
|
■デジタル運賃表示器
販売価格 33,000円(税込)
販売個数 限定1個

|
■整理券操作器
販売価格 11,000円(税込)
販売個数 限定2個
|
|