お問い合わせ
よく使う時刻表
本文へジャンプ
お知らせ
時刻表検索
乗車券等
運賃・営業・乗車案内
市電広告
入札等
事業概要
一般向け
事業者向け
重要なお知らせ
時刻検索
路線図
乗車券(定期券・回数券等)
おでかけICカード利用者の方へ
でんでんnimoca
タッチ決済・QRコード決済
運転免許返納者及び失効者の方へ
乗車運賃
乗車方法
乗車マナー
販売所案内
採用情報
交通局の沿革(歴史)
市営バス記念誌
交通局の経営状況
安全対策
交通事業の経営健全化
ホーム
> 運賃・営業・乗車案内 [ 乗車マナー ]
運賃・営業・乗車案内
乗車運賃
乗車方法
乗車マナー
販売所案内
乗車マナーについてのお願い
電車内及び電停は禁煙(電子タバコ類を含む)です。
車内での飲食はご遠慮ください。(水分補給を除く
)
運行中の座席の移動は大変危険です。電車が止まってから席をお立ちください。
なるべく多くの方が座れるよう、座席は詰めてお座りください。カバンはひざの上にお願いします。
お年寄りや身体の不自由な方、妊婦の方などに席をお譲りください。
ドア付近は大変込み合います。お乗りになったら奥の方からお詰め合わせください。
リュックは前に抱えるか、足元に置いてください。キャリーバッグを引く際は周りのお客様にご注意ください。
混雑時は車内を移動されるお客様に通路を広くお空けください。
車内での携帯電話での通話はお控えください。また、車内での会話も周りのお客様へのご配慮をお願いします。
ヘッドホン、イヤホンからの音漏れにお気を付けください。
熊本市交通局
〒862-0971 熊本市中央区大江五丁目1-40
電話:096-361-5211
FAX:096-363-5955
Copyrights (C)2015 Kumamoto City Transportation Bureau All Rights Reseved.
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。